独歩の独り世界・旅世界

他のサイトに書いていた'独歩の独り世界・旅世界'を移転しました

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014 last blog ; 香港の思い出‥??

ウォーターフロントプロムナードから香港島の夜景 今年最後のブログとなりますが、もしかしたら、もう書くネタがなくなってしまったので、しばらくお休み、ということになるかもしれません(なりそうです)‥、、 さて、最後のネタは香港なのですが、これは前回…

フィリピン語学留学、最終回 ; Baguio,Vigan (訪れた街)

まだいくつかのトピックはあったのだけれど、気力続かず、学校を離れてフィリピンの印象、学校のあった街と一度旅行で訪れたところを思いだすまま記して、このレポートの最終回とします、、 最初にいったように観光地としてのフィリピンにはあまり期待して…

フィリピン語学留学、その9 ; activity (課外授業)

グアテマラのスペイン語学校でも、実は通常の授業とは別にactivityという名うった、いろんな形の課外授業が企画されていたのだけれど、同じような趣旨の取り組みがここでもあった、、それは三週目の金曜の午後だったが、ひと月いてそれだけだったので、月一…

フィリピン語学留学、その8 ; relax time (息抜き)

英語しか使ってはいけないといった規則はなかったし、門限や部屋での飲酒禁止といった規則も厳しすぎるというものではなかったから、時に先生方やKoreanとのコミュニケーションが必然的に英語となるので、多少のストレスを感じることもなくはなかったが、わ…

フィリピン語学留学、その7 ; level test,class,teachers (授業体験)

オリエンテーションの2日目に行われたレベルテストは散々だった、、その人のレベルに合わせた授業内容を決めるために、入学時にレベルテストがあることは事前に知らされていたが、どのような形で行われ、その結果がどう反映するのかまでは知らないでいた、、…

フィリピン語学留学、その6 ; daily life & rules (日常生活と規則)

今までの話から、オマエは何しにいったんだ?と咎められそうだが、しかしそこは学校側のそれなりの配慮があって、かなりシビアな規則のもと、いやおうなく英語漬けにならざるを得ない環境にあったのも事実だった、、まずbaseとしての時間割は次のようになって…

フィリピン語学留学、その5 ; Korean & room mate , lounge mate , senior mate , class mate

たぶん、この学校の受容限度は120~130人くらいではなかったかと思われたが、日韓の学生が休みになる時期がその頂点のようだったから、ちょうどわたしが在籍したときは、その6~7割くらいの生徒数ではなかったか?、で、前にも記したかもしれないが、そのうち…

フィリピン語学留学体験、その4 ; batch mate (同期生)

前回触れたように同期生のことをbatch mateと呼ぶらしいことを最初のころに学んだのだけれど、この存在はわたしの滞在期間を通してかなり重要なものだった、、もちろんそれはわたしに限らずで、いきなり見ず知らずの集団に身を投じた場合、誰にとっても同じ…

フィリピン語学留学体験、その3 ; motivation,diligence

今やフィリピンの英語留学は、その経済性とスキルアップの実績から、相当認知度を高めているようだが、スマホを持っていないからラインもSNSにも縁がなく(その学校で知り合った若者で持っていない人はいなかった)、テレビ・新聞等からの情報もないわたしが、…

フィリピン語学留学体験、その2 ; curriculum

やはり無謀な試みだった、、早くも挫折してしまった、、英作文はそんなに甘くない - 簡単ではなかった、、もちろんフィリピン英語学校のカリキュラムにはSpeaking,Listenig,Reading,Writing,Vocabulary,Pronuciation,Grammar,Presentationなどのクラスがあっ…

フィリピン語学留学体験、その1 ; introduction,announcement,advertisement

初めてのフィリピンだった、、アジアではフィリピンとブータンとモンゴルくらいが未踏地だったが、そのモンゴルは今回の旅で友人ができたから今後訪れる可能性がでてきた、、ブータンはほとんど旅行者が訪れなかったころは未知の魅力が溢れていたが、いまや…

2014 ヨーロッパの旅 最終回 帰国~まとめ

ヨーロッパ、特にドイツは日本人にたいへん人気のある旅行エリアかと思われる、、その中でも最後のロマンティック街道なんかは超人気コース?従って多くの日本人をみることになったが、今回の旅で直接話した日本人は、ま、わたしが人見知りする性質だったので…

アウグスブルク~ローテンブルクRothenburg~フランクフルトFrankfurt 8,21

その朝の諍いの原因はなんだったかまったく覚えてないのだけど、またまた我々は交信不能状態に陥っていた、、その日の予定は午前中はのんびりして - というのもアウグスブルクの見所はわりと固まっていたので、主なところだけならそれほど時間はかからないと…

フュッセン~ガルミッシュ・パルテンキルヒェンGarmisch Partenkirchen ~ アウグスブルクAugsburg 8,20

今回の旅ではウィーン→ヴァッハウ渓谷以降はほとんどわたしにとって初めての地だったから、それなりの期待もあったし、けっこう見所満載のルートになったか?と自負もあった、、前日のケールシュタインハウスとか、その日訪れていたノイシュヴァンシュタイン…

ケールシュタインハウスKehlsteinhaus~フュッセンFüssen,ホーエンシュヴァンガウHohenschwangau 8,19

このベルヒテスガーデンを基点として、いくつかの観光スポットがあることは、その朝8時半にオープンした駅前のインフォメーションでもらった地図やパンフレットを見る前から、うろ覚えのガイドブックの記述である程度はわかっていたし、駅前のバスターミナル…

ザルツブルグSalzburg/Austria~ベルヒテスガーデンBerchtesgaden/Germany 2014,8,18

ザルツブルグもわたしにとって初めての街だった、、なのでここも最初から、是非寄ってみたいと思っていたが、コースづくりしている段階でホテルがとれなくて、最終的には飛ばそうかと思ったところでもあった、、それが前回記したように、その前後にメルクと…

ウィーン~ヴァッハウWachu渓谷~メルクMelk/Austria 2014,8,17

相変わらず、お互い無言の行を続けていた、、わたしは朝から、前の晩に洗った二足になってしまった靴下が乾いてないので、ドライヤーを借りて乾かしていた、、この宿は朝食が別料金だったので昨日から何も食べてないツレを一人で行かせて、わたしは前の晩の…

ブダペスト Budapest/Hungary 2014,8,15~8,16

座席が進行方向逆向きだったため、車窓の趣が少し違ったことで悔やんだのではなかった、、もし進行方向向きのシートであったら、たぶんその事件(事故?)は起こらなかったのではないかと思われた、ということだった、、何があったかというと、その車中でわたし…

ウィーン Wien/Austria 2014,8,15

4年前は10月だったのでクラコウのバスターミナルの外に出ると非常に厳しい寒さだったことを覚えている、、その寒い中、少し遅れていたバスを、はっきりしなかったプラットホームで少し不安げに震えながら待っていた、、今回はプラットホームもはっきりしてい…

クラコウ Kraków・Cracow/Poland 2014,8,13~8,14

クシェットというのは、すでに日本語化しているいる言葉だと思うのでわざわざ訳を記す必要はないと思われるが、いわゆる簡易寝台のことである、、寝台車より格落ちでコンパートメントの両側に3段づつのベッドが設えられ、ま、プライバシーはないが、それでも…

プラハ Praha・Prague/Czech Republic 2014,8,11~8,12

DB<ドイツ国鉄?>のシステムを使って旅程を考えていたときニュルンベルグ~プラハ間にICバスというのが運行されていて、それが早くて安いことを知ることになった、、このICバスというのがDB系列の会社なのかまったく別の会社なのかはわからなかったが、やはり…

ニュルンベルク Nürundergへ 2014,8,10

次の日はニュルンベルクまでを予定していた、、すでにその次の日(8/11 月曜)のニュルンベルク~プラハ/チェコのバスの予約も入れてあったからホテルも確定させてあった、、ともかく弾丸旅だから、だいたい一都市一泊で見学時間はそれぞれ半日くらいしか取れ…

ハイデルべルク Heidelberg / ドイツ 2014,8,9

前回4年ぶりのヨーロッパと記してしまったが、よく思い出してみると(年取るとこういうことが多いのだが)一昨年、いや去年か?ポルトガル・スペインを訪れているから、正確には4年ぶりの中欧といういい方が正しいことになる、、謹んで訂正させていただきます、…

ヨーロッパの旅 2014 &amp;lt; 概要 &amp;gt;

4年振りのヨーロッパは、ツレを連れての旅だったから、最初から大揉め、大揺れの旅となった、、そうなることは行く前からわかっていたことだったが、何しろ家にいてもすることのない身なので、それでもじっと家の中に篭っているよりはましだろうと思って出か…

弾丸ヨーロッパ

それほど時間をかけずに、駆け足のように登って(あまり上でのんびりせず)降りてきてしまう登山のことを弾丸登山というらしいことを最近知った、、別にそれはそれでかまわないが、そんな登り方ができる人は、よほど体力がある人、若い人しかできないのではな…

改悪、二題、、(矢内理絵子礼賛)

世の中には、改善(改正・改革・改変なども含めて)と称して行われたことが、結果として改悪になってしまうことがよくある、、それが政治的事柄だと実生活に影響を及ぼすから他人事ではすまされないが、ま、こと趣味の世界では、あまり世間的に話題になること…

2014の旅 23 , 番外、帰国まで、、

3月31日のリマ発アエロメヒコAM049は朝の8時だったから、タクシーは5時半にお願いしていた、、ホテルの夜間担当のオヤジはちゃんと5時には起こしにきてくれた、、その前にわたしは起きていたが、いまどき電話でなく直接に部屋のドアをたたいてくれたのに感心…

2014の旅 22 , リマLima /Perú

リマは旧市街が世界遺産に登録されている歴史的に重要な街と聞いていたが、特に期待はしていなかった、、ひとつには大きい街があまり好きでなかったからであった、、それでも今回の旅の終着地として、そこに寄らざるを得なかったので、一応前もって安宿の予…

2014の旅 21 , ウカヤリRio Ucayali コンタマナContamana/Amazon、そしてリマ Limaへ

その報告書にあった40年前のコンタマナContamanaについての記述も紹介しておこうと思う、、こんな内容のものだった、、『 5,13<前回の引用箇所の二日前> - 中略 - 8時30分、コンタマナ着。人口7,000~8,000とのこと。大通りは舗装こそしてないが、中央帯は花…

6th Anniversary

突然ですが、またどうでもいいことですが、実は今日がこのブログの6周年記念日だったことをさっき知りました、、 6年間つづけられたことは、ひとえに面白くもないにもかかわらず、読んで下さった方がいてくれた賜物と、たぶん何人かはわたしの友人知人かもし…