独歩の独り世界・旅世界

他のサイトに書いていた'独歩の独り世界・旅世界'を移転しました

山の記録 4) 初日の出・ダイアモンド富士

:竜ヶ岳 1485m  本栖湖の南側

山行記録 ; 2008/ 1月1日 本栖湖畔駐車場 4:10 竜ヶ岳頂上 5:50  下り 7:50  駐車場 9:10

 昨年(2007年)の初日の出を茅ヶ岳から撮り、今年はもっと太陽が富士山の近くから昇るいいポイントはないかと捜した結果、下部温泉南アルプス伝付峠の中間に富士見山という山を見つけた、で、昨年の4月にはそのために下見を兼ねて富士見山1640mに登った、そして昨年12月31日、富士見山からの初日の出を狙って車で出かけた、昼過ぎ甲府を後に南アルプス方面を眺めるとあいにく曇り空、櫛形山から南は雲に覆われていた、さてどうしたもんか、しばらくコンビニで休みながらだした結論は、ちょっと小耳に挟んだことのある本栖湖南岸にある竜ヶ岳という山、そこなら距離的にも変わらないし、確かダイアモンド富士が見られるはずだった、急遽行き先変更で本栖湖に向い14時には湖岸の駐車場に着いた、まだ2,3台の車しか駐車していなかった、例によって車の中で自炊、酒飲んで寝支度にはいったのは19時頃だったか? しばらくうつらうつらしているとだんだん車が増えてくる、騒がしくなってきた、花火が上がる、いったい何が始まったのか?いぶかしがっていると来るは来るは、車がどんどん増えてきた、夜半には何百台入るか知らないが駐車場はほぼいっぱいになった、朝明るくなって見たときそこには大型観光バスも数台、いったい何百人、何千人が集まっていたのだろう?こんなにもダイアモンド富士が有名になってることを知らなかったのはたぶんわたしだけだったかもしれない‥ということは然るべきことだが、朝4時に登りだしたときにはもう数珠つなぎ、それもこういっては失礼だが、ほとんどは一般の人、ま、つまり夏の富士山状態となっていた(足場の悪いところ、凍ってるところもあったが、ぜんぜん問題にならず誰でも登れる山)、まあるくだだっ広い山頂もわたしが着いたときは数十人だったのが、みるみる登山者が増えだしとうとうはみだす状態になった、わたしの誤算は日の出時刻6時50分頃(昨年の経験から)と踏んでいたこと、ところが待っても待っても出ない、すぐに気づいたのだけれど富士山の頭から日が昇るのだから当然その時間に出るわけがなかったのだ、しかしまさか1時間もずれるとは思っても見なかった、その間2時間わたしだけではなく皆まだかまたがと寒い中待ち続け、やっと顔を覗かせたとき、歓声と拍手が沸きあがった、もちろん待っただけのことはあったのだが‥ ??

2008_0101005jpgblog 2008_0101015jpgblog

2008_0101005 2008_0101015